病理検査科

病理検査科は、病理医が診断を行うための標本作製を担う専門スタッフが集まる部署です。検体から診断に必要な情報を最大限に引き出し、より精度の高い病理診断が少しでも早く報告できることを第一に考え、安全管理や精度管理にも注意を払いながら業務を行っています。

業務内容

組織診断

患者さんから生検や手術で採取された組織が対象となります。検体は処置のあと、パラフィンのなかに包埋され、パラフィンブロックとなります。ブロックは3~4μmの厚さに薄切され、スライドガラスに載せられた後、染色の工程を経て病理医によって顕微鏡で診断が行うことができるようになります。
また、パラフィンブロックは治療薬剤の選択に関わるバイオマーカーの検索に使用されることもあります。


細胞診断

患者さんの腹水や尿などの液状検体に遊離する細胞や、ブラシや穿刺吸引器具で患部から採取された細胞などが対象となります。採取された細胞はプレパラートに塗抹され、染色等の工程を経て、細胞検査士によるスクリーニングが行われます。スクリーニングとは細胞検査士が標本の隅から隅まで顕微鏡で観察し、異常な細胞を見つけだし、悪性の可能性があるかなどの判定を行う業務です。異常な細胞や病理医に見てほしい所見には印をつけ、病理医が効率的に診断を行えるようサポートしています。


遺伝子検査

一部のウイルスPCR検査や、組織診断の補助となる遺伝子検査を院内で行っています。

病理解剖

残念ながら亡くなられた患者さんに対して、ご遺族の承諾を得て行われます。病理解剖は生前の病気の進行状態や治療効果の判定、死因などを可能な限り明らかにすることを目的としています。

ISO 15189 取得

病理検査科では、2024年8月にISO 15189認定を取得しました。
ISO 15189は検査室が高い品質と信頼性を持つサービスを提供していることを示す国際標準規格で、当科で実施される検査の正確性や信頼性を保証しています。
この規格を取得することは患者さんが安心して質の高い検査を受けられ、医師が正確な診断や治療を行える体制が整っていることを意味します。

病理検査科 施設認定


  • 日本臨床衛生検査技師会 精度保証施設認証
  • 日本臨床細胞学会施設認定

現在の認定資格取得者(令和6年12月1日現在)


  • 細胞検査士:8名
  • 国際細胞検査士:3名
  • 電子顕微鏡一般技術:1名
  • 二級臨床検査士(病理学):4名
  • 認定病理検査技師:3名

受診予約
センター
TEL.025-281-6600[平日]
急患外来TEL.025-281-5151
※電話番号をお間違えないよう
ご注意ください。

〒950-1197 
新潟市中央区鐘木463番地7
TEL.025-281-5151