病診連携のご案内
原則として、かかりつけ医からの「FAX事前予約」を利用していただきますので、かかりつけ医にご相談ください。
受診の流れ
当院受診を希望される方は、かかりつけ医が当院に「FAX予約」をして、予約を取っていただきます
かかりつけ医の皆様へ
「FAX予約申込書」・「紹介状(当日受診を希望する場合)」をご用意の上、FAX送信してくださいますよう、お願いいたします。
FAX番号:【1】025-281-5471 【2】025-281-5472
FAX受付時間:月~金曜日 午前8時30分から午後5時00分
※紹介状をお持ちであっても、予約なしで直接来院された患者さんは、総合受付で予約の手続きを行います。
円滑な診療のため、かかりつけ医からの「FAX予約」や、患者さんによる「電話予約」をお願いいたします。
予約日に来院する
当院を初めて受診される場合は、下記のものをご持参ください。
- 健康保険証
- 後期高齢者医療被保険者証(該当者)
- 県単医療受給者証(県老,県障,県乳,県親,県幼)(該当者)
- 公費負担医療に関する受給者証(該当者)
- かかりつけ医の紹介状をお持ちの方は紹介状や画像データ
総合受付(1階正面玄関入って右側)で受診の手続きを行う
- 受付時間は午前8時から午前11時までです。
- 「診療申込書」を記入し,併せて健康保険証,各種受給者証と紹介状を提出してください。
- 診療券と受付票をお渡しします。
受付票に従って外来受付など指定の場所で受診する。
受付票には1日の受診の流れと受付場所などが記載されていますので、記載された順番どおり受診してください。
診察
予約
次回の予約は、医師又は医師事務補助員と日程調整して予約日を決定します。
会計の確認
診察終了後、各外来受付で会計の確認を行います。
診療費のお支払い
- 自動精算機(1階ロビー)又は総合受付でお支払いください。
- 次回の予約がある方は,領収書と一緒に予約券が発行されます。
薬
院外処方の場合は、院外処方せんを最寄りの保険調剤薬局へお持ちください。